あけましておめでとうございます。

「ながさき・うたの日」も今年で10年目を迎えました。
毎月9日「田園」にてのミニ・コンサート。
日常の中に存在し続けることの困難さを痛感しつつも、
やっぱり「淡々と熱く!」を合言葉に進めて行きます。

今年もよろしくお願い致します。

2005年1月













「ながさき・うたの日」100回記念コンサートが決定致しました。

  来る4月9日で「ながさき・うたの日」コンサートも100回目を迎えます。
勿論その日はいつものように「田園」での「うたの日」コンサート。
それに加えてのスペシャルコンサートです!

空、海、大地そして風」
〜いま響きあう、浦上のこころ


日時:4月17日(土)午後2時開演
場所:長崎原爆資料館ホール
参加費:2000円

♪出演♪


寺井一通
荒木孝子
宮崎つさえ

TATSUMAKI

新魚目町立津和崎小学校児童
南串山町立第一小学校児童有志
 ほか

♪伴奏♪

ピアノ:馬川慶子 シンセサイザー:高比良陽子 ヴァイオリン:齊藤享 ベース:田島博康



詳細は随時この「ながさき・うたの日」コーナーでお知らせ致します。
3月上旬からのチケット販売になる予定です!










2004年「ながさき・うたの日」9年目に突入!

 被爆51年目の1月9日から始めました「ながさき・うたの日」コンサートも今年で9年目。
寺井一通の「ギター弾き語り」から始まったものですが、
現在はピアノに馬川慶子が加わり、また都合に合わせてヴァイオリンの齊藤享や
ベースの田島博康が参加し、充実した内容でお贈りしています。


場所「田園」(浜町)рO95−822−3266
毎月9日午後7時開演。
参加費:1000円
(お飲物代は別になります。)

今年4月で「ながさき・うたの日」コンサートも100回。
是非皆様のお越しをお待ちして居ります。


シャンソンが似合い、平和の歌が似合い、長崎の歌も勿論似合う・・・
そんなスペースの「田園」心からありがとう!


毎月9日は「ながさき・うたの日」コンサート!

 被爆51年目から始めた「ながさき・うたの日」も今年で8年目。 
長崎の街の何処かで、毎月
9日は平和の歌声を響かせて行こうと「ながさき・うたの日コンサート」を続けています。会場は一年目から転々としましたが、2003年五月か
長崎市浜町の「田園」(TEL 095-822-3266)
というお店に落ち着きました。
開演は午後7時。

トークを交えての楽しい楽しい約二時間。会費は1000円。お飲物やお食事代は別料金になります。寺井一通を中心にしたステージですがシャンソン有り、反核ソング有り、また「うたの日」特別コーナーとして、お客様の松尾研一さん(83歳)のアカペラ一人熱演タイムも有り、お客様に楽しんでいただいています。是非是非一度足をお運び下さい。お待ちして居ります。

「ながさき・うたの日」の会のご案内! 
代表は寺井一通。運営委員長の野元靖子を中心に、毎月の「ながさき・うたの日」コンサートをスムーズに展開して行こうと運営委員が頑張っています。
 宮本圭子、宮沢喜代志、溝口昌喜、宮崎つさえ、馬川慶子、川崎啓一郎、齊藤享が主なメンバーで、「淡々と熱く」を合言葉に進めています。


  歌ってみたい方、詩の朗読、楽器演奏など大歓迎です。

ご連絡は、
 寺井一通音楽
事務所   095-843-5996
 野元靖子        
0956-39-1119まで。


トップページへもどる